tea 8 5月 2020 アイスティーのすすめ アイスコーヒーもいいけどアイスティーもね! すっきり飲めるアイスティー そろそろ暖かくなってきて、暑い日も出てきました。 まだ5月だけどな。 そろそろ冷たい飲み物の準備を始めています。 アイスコーヒーも美味しいですが、さらにさっぱり飲めるアイスティーもおすすめです。 下準備もコーヒーより簡単なので続… 続きを読む
sweet 3 5月 2020 大人のチョコレート。ローチョコレートを楽しむ じわじわと癖になる味 焙煎がコツ。ローチョコレートってなに? 少し時間が空きましたが、前回の記事でテイクアウトのお店の話を書きました。 喫茶ピュアさんはTwitterでもフォローしていて、時々出てくるチョコレートがあるのですが、そのチョコレートも販売されていたので購入してみました。 まさかの写真紛失… 続きを読む
お出掛け 28 4月 2020 テイクアウトを楽しみたい 近所にあればラッキー! テイクアウトをする飲食店が増えました。 近年のコロナウィルスでテイクアウトをする飲食店が増えました。 嬉しくはない理由ですが、小さな子供は入りにくい、禁止のカフェもあるのでテイクアウトできるようになるのはとても嬉しい。 コストの関係で、テイクアウトはコロナが終息すれば少しずつ… 続きを読む
Coffee 23 4月 2020 うちで過ごそう。コーヒーぐらいは美味しくしよう。 最近のインスタントコーヒーの進歩にも愕きました。 本格的な豆じゃなくたって 自粛の期間が随分長くなってきていますね。 息子の幼稚園も再休園になり、ガチガチインドアの私もそろそろ疲れてきています。 ブログネタも切れかけです( ̄▽ ̄;) 家族で過ごす場所がリビングから和室に変わって、こたつでいろいろな作… 続きを読む
お出掛け 18 4月 2020 和歌山市のマルキコーヒーがセールしてた。 久々のドリップは美味しかった 引きこもり前にコーヒーを買いに ここのところコーヒーが家になくてインスタントコーヒーを飲んでいました。 できるだけタイミングをみて買いに行こうと思っていたのですが、週明けからまた幼稚園が休みになったので引きこもりの準備に。 チャンスが昨日1日だけなので急いでマルキコーヒ… 続きを読む
other luxury 16 4月 2020 赤ちゃんにも使える全部天然素材のバームが届きました。 いい香りで癒されよう〜。 ハーバルハピネスバームが当選しました。 インスタグラムでフォローしているTamatebakoさんのキャンペーンでグレンジさんのハーバルハピネスバームが当選しました。 グレンジさんのサイトはこちらから https://www.relaxnex.com/user_data/ha… 続きを読む
Coffee 13 4月 2020 ダサい!でも機能性は優秀なキャニスター ずっとうちでは過ごしているけど、普段やってなかったことをやってみました。 定期的に悩みに出てくるコーヒーの収納 コーヒー界隈で何かしら話題に上がるコーヒーの収納。 焙煎した後のコーヒー豆はデリケートなので無理もないですね。 前に私もこんな記事を書いていました。↓ https://luxurytime… 続きを読む
mini 10 4月 2020 小さい財布は本当にコンパクトなのか どれでも結局選び方って話になるけどね。 かばんの中身を整理しました。 新学期が始まったものの、我が家の子は今日も家にいます。 入園式だったのですが、今年は年中さんなので今日はさすがに休ませました。人もいっぱい来るからね。 私はというとそんな絡みつくやつが3月頭から毎日♾いるわけで、やれ… 続きを読む
Coffee 6 4月 2020 贅沢?ドリップコーヒーでダルゴナコーヒー作ってみた 初ダルゴナコーヒ 次のブームのドリンク?「ダルゴナコーヒ」 韓国発祥のコーヒー液を泡だてて作るダルゴナコーヒー。 インスタ映えもあって現在ブームになっていますね。 もったりとした泡が美味しそうで、確かに飲んで見たくもなります。 ダルゴナコーヒーのレシピは1:1:1で、インスタントコーヒー、砂糖、お湯… 続きを読む
お出掛け 4 4月 2020 本日満開。紀伊風土記の丘に行ってきた 人がいっぱいの場所に行かなくても花見はできます。 外はちょっと怖い。花見もしたい 今日は花見日和とTwitterでトレンドが上がるほどいい天気でした。 暖かかったので、ちょっとだけお出かけ。 自宅から見える桜が満開なので、お花見に行きました。 行き先は紀伊風土記の丘です。 【紀伊風土記の丘基本情報】… 続きを読む