mini 10 4月 2020 小さい財布は本当にコンパクトなのか どれでも結局選び方って話になるけどね。 かばんの中身を整理しました。 新学期が始まったものの、我が家の子は今日も家にいます。 入園式だったのですが、今年は年中さんなので今日はさすがに休ませました。人もいっぱい来るからね。 私はというとそんな絡みつくやつが3月頭から毎日♾いるわけで、やれ… 続きを読む
mini 29 12月 2019 カードサイズの小さい手帳が思ったより使いやすくて書きやすい 持ち歩き用の手帳を来年はカードサイズの手帳にしました。 このブログにも何度か登場していますね。 一日のうちに何個も予定はないので最低限書けるだけのスペースが持ち歩き用にあれば充分で、 スマホポシェットにもちゃんと入るところが気に入っています。 スマホのスケジュールもそりゃある。だが断る 昔ガラケーで… 続きを読む
mini 24 12月 2019 水切りマットを購入しました。 かなり前から使っていたキッチンの水切りマットが古くなっていたので買い換えました。枚数も増えて洗濯もしやすくなっています。 水切りマットって何? スヌーピーは一番大きいサイズだった。 水切りマットとは皿を洗った後に一時的に置いておくマットのことです。 水切りかごが主流ですが、 キッチンが小さいとかコン… 続きを読む
mini 22 12月 2019 ミニマリストに挫折しても小さくならできる 最近ミニマリストがまたブームになってきてます。 キャッシュレスが進んで持ち物を減らしやすくなったことから第何次かのブームです。 前にミニマリズムに乗っかってみたけど向いてなかった、 挫折したという人でも一応はすっきりできる方法があります。 私とミニマリズム ミニマリストや断捨離などの持たない生活のブ… 続きを読む
mini 15 12月 2019 入んなかったらダメじゃない?小さいバッグの選び方 バッグが好きでああでもないこうでもないと悩みながらここ10年以上過ごした気がします。 今はやってるのは小さいバッグですよね。でも中身が入らなかったら困ります。 バッグありきで荷物を考えない 私もここ2年ほど小さなバッグを使っています。いくつかバッグを持っていますが、基本的に使い倒して新しいのを買うと… 続きを読む