50円!ヤマザキのようかんがコスパ強い
数年前に車で数分のところにドラッグストアができまして、
とても安いお店なのでよく主人とお菓子のまとめ買いをしています。
その中でもヤマザキのようかんがお気に入りでよく購入するのでご紹介します。
普通に買うと高い、でかい、食べきれないようかん
ようかんっていうと虎屋が有名ですが、
頂き物で手に入ることが多いように思います。
美味しくて日持ちがして見た目も綺麗だから頂き物で通るのですが、
甘くて大きいのでなかなか食べきれないです。
昔のように家族の人数が多ければ別なのかもしれませんが。
確か落語でケチな家の主人が人様にもてなすようかんを使い回すから食べてはいけない
とかいう話があったような。
とはいえようかんが食べたくなることもあるわけで、
もっと気軽にようかんが食べたいよねとなると一口サイズのようかんになりますよね。
災害時にも栄養面で有効なので注目されています。
井村屋えいようかん60g5本×20箱入 【梱包C】価格:9,072円 (2020/1/9 17:01時点) 感想(1件) |
あずきバーの井村屋さん。
一口ようかんは災害用以外にも出ていてコンビニでも見かけることが多いです。
やはり大きいサイズでは売れないのか楽天でも贈答用のようかんが結構多いです。
ただ、日常的に食べるというような金額ではないかな…。
美味しいんだろうけど。
お歳暮 お菓子 ギフト送料無料 鶴屋八幡 一口羊羹詰合せ(15箱入)(HY30)【お菓子 和菓子 バラエティ ギフト セット 詰め合わせ 内祝い 御祝い お返し 出産内祝い 結婚内祝い 景品 粗品 ご挨拶】[card]価格:4,820円 (2020/1/9 17:07時点) 感想(0件) |
もらうと嬉しいです。
ただ贈答用ばかりとなるともらわないと食べないので売れないということになるので
和菓子屋さんそれぞれが思考錯誤しています。
ヤマザキパンでおなじみのヤマザキのようかんは一個50円
わたしが普段買っているのはヤマザキのようかんです。箱に入っている小さいタイプもありますが、それよりさらに安くて1個50円。

容量が60gなので思ったより食べ応えありです。味は
小倉
練り
抹茶
栗
梅
があります。
このサイズはコーヒー一杯、
お茶一杯にちょうど良くて封も上側だけが切れるようになっているので手が汚れないのがいいです。
味はごく普通のようかんで安定した感じ。
さすがヤマザキ。
袋入りもあるので職場のバラマキお菓子にもおすすめ。
会議のお菓子とかにもいいかもね。
ようかんはどら焼き同様にコーヒーとよく合います。
あんことコーヒーが合うのはコメダ珈琲さんが証明済ですね。
ただこのようかん、
金額が安いのでまとめて買ってきてもなぜか主人や子供に持って行かれるんですよね(我が家はお菓子の好みがみんなバラバラのお菓子好きなので個人で所有)。
よくわたしが買ってくるし、みんなで買い物に行くからみんなこのようかん見てるはずなんですが…。
主人はたくさん買ってきても絶対持っていくので自分で買って欲しいです…。50円だし。
まとめ
50円のお菓子というと駄菓子のようなイメージばかりありますが、
ようかんが50円ならコーヒーにも合うのでお茶受けに最適です。
サイズもだいたい一切れ分ですし、
ようかんというとちょっといいお菓子の印象があるので50円でもリッチな休憩時間になりますよ。