美味しいマグロが食べられるカフェ。

スペシャルにもデイリーにも対応!
和歌山駅前に新規オープンのカフェ
先日、主人が髪を切りに行ってTUNA CAFEという新規オープンのお店のチラシをもらってきました。
その日はまだオープンしていなかったのですが、気分はロックオン状態でして。というのもここ、マグロが食べられるカフェなんです。
それと、併設されているhi-cheeseというチーズケーキ専門店も気になる。
オープン初日は木曜日で都合がつかなかったため、次の日の今日行ってきました。
【TUNA CAFE、hi-cheese和歌山店基本情報】
和歌山県和歌山市友田町Aタワー1F
営業時間:11:00〜21:00
テイクアウトメニューあり、予約可能です。
公式サイトはインスタグラムと、オンラインショップがあります。
水商売のお店がほど近いためか、ランチタイムが17:00までと長く設定されています。お酒も飲めるので色々使えそうですね。
TUNA CAFEに行ってみた
ランチメニューを食べに実際に行ってきたのですが、天気やコロナの影響もあって、開店時間になっても人はまばらでした。
ただお店の雰囲気は良かったです。店員さんがとても素敵( ´∀`)

席数結構あります。私は1人だったのでバーカウンター側へ。

コンセントがあるので、コーヒー飲みつつゆったりしながら過ごすのもおすすめです。
メニューを渡されましたが、このお店、なんとメニューのお持ち帰りができます。
ブログを書くときには大変ありがたいシステムです(笑)カレー美味しそうだなー。

価格は全体的に高めに設定されていますが、立地や食材を見てみると妥当なお値段だと思います。
ただ、カフェというとお肉やパスタを前面に出したお店が多いので、あっさりしたのが食べたいときには嬉しいお店ではないでしょうか。
メニューの数は少なめではあるものの、サラダがたっぷり食べられるメニューもあるので、ダイエット中でも気兼ねなく立ち寄れるのは嬉しいです!

私が注文したメインは「アラウンドザ・ワールド」という、いろいろな食材を少しずつ楽しめるメニュー。
私を含め開店すぐに入店した3人が注文してたので、かなりの人気メニューだと思います。
少しずついろんなものを…ってメニューは、男性だと足りないことが物足りないことが多くて、お店によってはレディースセットの中に入っていることもあるんですよね。
TUNA CAFEはお肉やお魚の他に豆が入っているので、結構腹持ちはいいはず。
私は女性ですが、食べ切る前にちょっとお腹がいっぱいになりました( ̄▽ ̄;)
この中では、マグロのたたきと海藻のカルパッチョ(青い器に入っているの)がお気に入りになりました。

お腹がいっぱいでも別腹状態で食べるチーズケーキ。
ゴルゴンゾーラを使った濃厚なチーズケーキで、蜂蜜やナッツとの相性が抜群!
見た目も可愛くて運ばれてきた瞬間に「かわいい」って口から出ましたね。
滅多に言わないのに。
チーズケーキはもちろんhi-cheeseのものを使っています。
デザートメニューではチーズケーキは3つあって、濃厚な北海道クリームチーズとゴルゴンゾーラ、あっさりめでは本日のキュイキュイというケーキがあります。
こちらは日替わりなのかな?デザート、メニューの表示だけでも迷えるくらいどれも魅力ですよー( ^ω^ )
オープンしたてなのもあって、お会計の時にノベルティをいただきました。

店員さん「2000円以上注文いただいた方にバッグも差し上げております」
( ・∇・)?
んー、ということはアラウンドザ・ワールドとチーズケーキ食べた人は全員もらえてしまうのでは?
ハンバーガーにデザートにコーヒーでももらえちゃう。というかランチにデザートとドリンクをつければ大体みんなもらえてしまうようです。
ちなみにバッグもハンカチもとても使いやすそうな感じで、バッグはまちも深くてコンビニに行くときのエコバッグとしても重宝しそうです。
数に限りはあると思うのでお早めにー!
まとめ
今回のカフェはかなり良かったです。
開店したばかりというのもあって少し料理が届くまで時間がかかりますが、その辺はぼんやりしていれば許容範囲です。
テイクアウトも幅広くて、チーズケーキの他にもクッキーなどの持ち運びに時間がかかっても安心なものも販売されていましたし、ご飯ものも7種類くらいあります。
おそらくじわじわ人気も上がりそうなので、今のうちに行っておくのがおすすめですよ。