結婚してからずーっと気になっていたとんかつ屋さんに行ってみた
突然のとんかつですみません。現在の家に住むまでホームスタバの周辺に住んでいました。当時はまだスターバックスはなかったのですが、その近くにずーっと気になっていたお店があって、ついに先日行ってみたんです。
とんかつ弁当…しかないんかい。絶対おいしいと思ったお店
今回ご紹介するのは地元のお弁当屋さんという感じの「とんかつ弁当おおにし」さんです
行って初めてお店の名前を知った。だって本当に看板の大半が「とんかつ弁当」なんだもの。
このお店、今まで行かなかったのにはいくつか理由があるんです。1つ目は駐車場がないこと、もう1つは近くにスタバができてしまったことです。
だけどずっと気になってはいたんですよ。デカデカと看板に「とんかつ弁当」って書いてるし、おすすめにカツサンドとか書いてて車で通り過ぎる時に(絶対おいしい)って確信してました。お店が狭くてちょっと入りにくいけどいつかは入ってみたいお店でした。
ただ駐車場がないって本当に車社会の田舎ではデメリットが大きくて、停める場所がないと通り過ぎてしまうんですね。だからずっと行くことなくいたんですが、スタバに行った帰りにちょうどお昼時だったので行ってみることにしました。
この辺り、お店が本当に増えてきました。各お店が駐車場を持っているんですが、お店をハシゴする時にちょっと歩けばいいのに車ごと移動することになるので有料駐車場ができたらいいのになといつも思っています。駐車場ないお店にも行きやすくなるのに。
購入したのはカツサンド2つ。
おすすめでずっとドアのところに貼ってあるのと、1番お手頃で手始めにという形です。主人も休みでした。


開けるとこんな感じです。全てのカツが同じサイズのコンビニと違って端の方はちゃんと小さい。
手作りな感じがいいですね。分厚すぎなくて食べやすいです。
味もサクサクとジューシーですし、辛子がちょうどよくきいてキャベツとの相性がいいソースも美味しかった。
厚切りカツサンド…みたいなサンドイッチ が増えていますが、
食べにくい時もしばしば…これだと女性でも食べやすいんではないでしょうか。
リーフレットをもらってきたのですが、とんかつだけじゃなくてエビフライとかチキンカツもあって結構種類豊富です。

2000円から配達もしているようなのですが、3つくらい買うとしてもらえそうです。揚げ物って油の後始末が大変だし、美味しく作るのに自信がないという人や一人暮らしで揚げ物食べたいと言うときも使えそうなお店です。歩ける距離に住んでたらちょこちょこ行ってしまいそうです。カニ爪クリームフライとか家で絶対作らんわ。
地元のお弁当屋さん。だけど遊びに来た人にもおすすめしちゃう
正直このお店小さくて全然目立ちません。車に乗ってて横の車線を通るとすぐ真前にスターバックスがあってその2店舗くらい先がこのお店です。
お弁当屋さんだしサイズ的にもそんなもん?という感じもしますが、他県から来た人にもおすすめのお店です。いかんせん場所が地元の生活圏なので他県民がここまで遊びにくるのかと言えば疑問ですが( ̄▽ ̄;)
私はカツサンドを購入しましたがこの周辺でご飯メインの食事を作っているのは多分ここだけです。パン屋さんとカフェとお菓子屋さんしかなくてガッツリ食べたい人がいると困っちゃうもんでした。
一度入ってしまったら後戻りできない便利さのあるお店な気がする。次行ったらポイントカード作ってもらおうと決意してます。
まとめ
実は今年は今住んでいる和歌山をこのブログで推していきたくてもっと出かけたいなと思っています。
地域密着型のお店も多いんだけど、他県民でも楽しめるお店も多くて、
結婚してこっちに来てからはずいぶん救われました。
いつか絶対行こうと思っているお店があるなら行ってみましょう。
おおにしさんのお弁当は主人が休みの日にはこれからちょくちょく登場するはず。楽しみ〜( ・∇・)