父の日にもおすすめ!コードバンのキーケースを買いました。

初めてのレザーはキーケースとなりました。
キーケース使っていますか?
ご無沙汰しています、kuroです。
ここ数日感はクライアントの無茶振りに対応していてゾンビのようになっていました。
気がついたら数日掃除してなかった…。
その無茶振り対応が完了し、一息ついたのが数日前。
給付金もそろそろ交付されることだし、少し身の回りのものをメンテナンスがないか見てみようと思い、鍵のカバーに気がつきました。
シリコンカバーのものだったのですが、鍵に刺すと鍵がアイスクリームのコーンに見立てたデザインになると言うもの。そのカバーを何気なく外したところ…
んぎゃー!!!ナンジャコリャー!!!!
緑色の苔?藻?とにかく緑のドロンとした何かがいっぱい付着していました。めっちゃキモい。
洗剤とスポンジで落ちたけどあれなんだったの…?
シリコンとかそんな類のカバーしてる方はお気をつけくださいませ。
そんなわけで丸裸になってしまった家の鍵。
そのまま持ち歩くのは私のことなのでどうせ落とすだろうなとキーケースを買うことにしました。
どうせならレザーとか天然のものを希望です。
と言うのも、私とにかく静電気が酷くて、そのまま鍵を持てないのです。
いつも車の鍵についている木のストラップを触りながら開閉していました。
今回キーケースをすることで、一緒に収納するためそのストラップは外してしまうことになりますし、天然素材のものは放電する効果が高いため、木やレザーにしようと思いました。
最初はレディース で探してたんですが、なぜかレディースって車の鍵が収納できるのってないんですよね。
探せばあるんでしょうけどイマイチ感が拭えず、メンズも含めて探すことにしました。
めざすはつるつるタイプの皮でシンプルで車の鍵が入るもの!
そして柔らかいのじゃなくて固いしっかりしたレザー。
まさかの一万以下で買えました!
ツルツルのコードバン
とにかくこのお店、対応が早かった。
多分それが普通と思うかもしれないし、前回使用したお店は10日経っても送ってこない残念系のお店だったのでさらにそう感じたのかもしれない(息子の椅子を買いました)。
1日で長野から和歌山まで到着させていただきました。ありがとうございます。
今回購入したお店はこちらのビズオンさん
https://item.rakuten.co.jp/bizon/c/0000000236/
ビジネスマン向けのものが多いので、気になる方はチェックしてみてください。
基本はメンズ革小物を扱っています。この時期は父の日にもおすすめです。

では開封していきましょう。なんてことはない小包でした。箱はちょっと大きめ。
でも包装はとても丁寧で、とても好感持てました。


開けてすぐにプレゼントできるようになっています。
今回は私が自分で使うので自分で開けちゃいます。
自分で注文して自分で買ったのにワクワクするし、嬉しい。

かっこいい。あ、ちなみに見えてないけどベルト式で穴に差し込んで留めるスタイルです。
ちっちゃな手帳みたいでそこもまたキュンキュンします。
実は私、今回こんな形の手帳も別のお店で注文してるんですよ。
届き次第そちらもレビュー予定です。

中はこんな感じ。やだ、指太短い。
フックは2つだけとシンプルですが、私は家と車の2つだけ入れるのでぴったりですし、会社のロッカーの鍵みたいなのもプラス一個くらいなら入りそう。
チェーン付きなのでとても使いやすそうです。
結構探したんですが、こういったデザインはありそうでなかったです。
チラッとクロスが映ってますが、これはサービスで入れていただきました。
私の車の鍵ね…ホールの厚みがすごいのよ。ほら↓

キーホルダーは入らなくて、ストラップがようやくでちょっと諦めてたところもあったんですが、こちらのキーケースはフックが大きく開く上に細いので、問題なく通りました。
このキーケースはコードバンと呼ばれる馬のお尻の部分の革を使用しています。
シボ押しが多い中、これはつるつるしていて触り心地がいいです。こういうつるつるなのがよかったのだよ。
さっきから書きながらずーっとさわさわしています。
つるつるしてると経年変化がわかりやすいと思うしとても楽しみです。
作りも丁寧ですが、このキーケース、まさかの6200円。
検索中これだけ桁が一つ少なかったです。
クレカ払いなんかしなきゃよかった。現金書留で万札送ってやりたい。
手帳が届いたらツーショット撮るんだー!
まとめ
キーケースは小さくて常に持ち歩く分、初めてレザーを育てるのには向いているアイテムと言われています。
私は普段高い買い物ができないので、今回このタイミングで購入できたのはとてもよかったと思いますし、父の日にもちょうどいいことから、読んでいる方にシェアできたのはよかったなと。
このキーケースはチョコレートカラーもあるので、黒ではちょっとゴツいと思ったらそちらもチェックしてみてくださいね。