和歌山駅前の便利カフェ。時ノ和珈琲は海外旅行者にもおすすめ

駅前周辺に行くとつい行っちゃうカフェです。
ぶっちゃけここまで便利なカフェは駅前にもない
時ノ和珈琲に行ってきました。JAのビルの一階にあるカフェです。
よく和歌山駅周辺に行く人は知っているはず。
カフェは周辺に結構あるんですよ。
そりゃ和歌山駅前周辺だし、当然といえばそうなんですけど、
アクセス雰囲気ともに行きやすいのはここです。
駅の中や駅ビルのミオにもドトールやタリーズはありますが、
基本混んでるし、ちょっと賑やかすぎ(・・;)
結果として私はここに行くことになるわけです。
時ノ和珈琲の大きな特徴としてはメニューが豊富なこと。


ランチでこれ。多い。タピオカもあったような。毎回迷うんですけどね。今回は予定外のランチだったので余計に迷う。こういう時結局ベーグルサンドのどれかとドリンクいうことになります。
そうそう、このお店は画像にもチラッと見えてるけどフリーWi-Fiと電源が使えます。仕事の合間に来る人が多いのもあってこれは助かるんでは。Wi-Fi使いたい海外旅行者にも助かりますよね。
お店の簡単な情報は
和歌山県和歌山市美園町
営業時間は9:00〜21:00
https://www.shinanoji.jp/store/tokinowa-coffee/
ホテルからゆっくり出てブランチもありです。
支払い方法も充実してます。
ニューヨーク生まれの濃厚ブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」
テイクアウトでドリンクを買って散策もあり
時ノ和珈琲は大抵のドリンクがテイクアウトOKです。
その場で飲む時も基本は↓

紙カップに入ってるので、急いでるのに飲みきれなくてもそのまま持っていけるので便利。
電車の時間が気になる時でも安心ですね。
料金も先払い制。飲みながら街中散策もできます。
さてさて、わたしが注文したランチのセットはこちら。

照り焼きエッグベーグル。フォーク付きで食べやすいですよ。使わんかったけど(かぶりつき派か)
味も安定。味付きしっかりめの照り焼きで美味しいです。食べ応えあります。
私は写真のセンスがなんせなくてだな…これ器がおしゃれなんですよね。
全体的に撮影してもなんでも映えると思うんだわ。
盛り付けセンスも参考にしつつ、子供のお迎え時間まで暫しのんびりしていました。
まとめ
つい言ってしまう駅前のカフェ…落ち着いた客層なので静かに過ごしたいときはここおすすめです。
スタイルはスタバとかドトールのようなカフェですが、
ご飯物にも力入れてるのでささっとランチがしたい時に行ってみてはいかがでしょうか。