入んなかったらダメじゃない?小さいバッグの選び方

バッグが好きでああでもないこうでもないと悩みながらここ10年以上過ごした気がします。
今はやってるのは小さいバッグですよね。でも中身が入らなかったら困ります。
バッグありきで荷物を考えない

私もここ2年ほど小さなバッグを使っています。いくつかバッグを持っていますが、基本的に使い倒して新しいのを買うというスタイル。
ファッション好きなんですって人はいっぱいあるかもしれないですね。
子供がオムツ取れたのは今年に入ってからですが、移動手段が車と言うのもあってそこまで小さいバッグは困らなかったです。
入園してからは1人の時間が増えたのとEdyで食材を購入するようになったので
小さいバッグだけで行動することが増えました。
スタバに行くのもアプリで支払いしています(カードいらないしメニュー同じアプリで見れるしめっちゃ便利でっせ)
あとお迎えの時間にそんなに荷物は必要ないという。
基本ずっと家にいるからできることなんだろうなとも思います。
バッグ選び方はこの基準も大事になってきますよね。
- 移動手段
- 距離
- 荷物の量
ミニマリズムが増えて必要なものは持たないという人もずいぶん増えました。私もそちら側です。
ただどうしても荷物が必要なこともあるわけで。
例えば来年7月だっけ?からコンビニのレジ袋が有料化になります。
そうなったら今は手ぶらでもコンビニに行くためにエコバッグと言う荷物が1個増えますよね。
だけどそのコンビニに行くのにも車じゃないといけない距離なら車の中にエコバッグ入れとけるんです。
それができるかどうかは小さなバッグを持つのに大きいかなと思います。
次に距離ですが、距離が遠くなればなればなるほど荷物って増えがちです。
時間がかかるからいろんなものが必要になりますよね。滞在時間もそうです。
最後は荷物の量でこれが一番大事かなと思います。
バッグありきで物を減らすってなんか変じゃないですか?
物を入れたくてバッグを買いたいのにバッグの為に荷物を減らすんです。
その場所に行くまでに何が必要かを考えて準備をすることが小さいバッグを使うコツです。
だって極端に小さいバッグって見た目はかわいいけどいっぱい物が入ってたら使いにくいです。
小さいバッグが流行ってるのって電子マネーがいっぱい出てきてお財布大きくなくていいからでしょ?
最近ではフラグメントケースってのが出てきてそれとスマホがあればお出かけできちゃうからです。
それ以外になんか入れるのであれば出かける前に荷物を厳選しましょう。
でかい化粧ポーチがなくても大丈夫、持ってない方が絶対可愛い。
私の小さいバッグと中身の選び方はこんだけ

私のバッグは斜め掛けショルダーです。アフタヌーンティーリビングで購入しました。2500円だったかな。
小さいんですが優秀で、スマホ入れる部分はマグネットじゃなくてベルトなのが気に入ってます。
マグネットだとスマホの影響よりも
電子マネーのカードに影響出るのでどうなの…って思いながら探してました。
シックなデザインでいいですよね。
カラーはグレーとかベージュとか使いまわしやすい色が多かったです。
側面に小銭を入れておく場所があって裏面にはカードを入れておけるポケットが二枚あります。
カードサイズの手帳が入ってることもありますよ。
大抵はEdyのカードが入ってます。スーパーで作ったものですがこれ超便利!食費これに全部ぶち込んでも平気!
手帳持って行く日は決まっていて、定期的に通う病院系は絶対持って行きます。
幼稚園の予定とか(行事多い幼稚園なのよ…)病院の予定を書き込んでいるので予定が被ることがなくなりました。
カードポケットそれで足りるの?って思うかもしれませんが今は大体スマホアプリを出していますし、それでも足りないなら小銭入れる場所に入れます。
じゃあスケジュールもスマホ使えよ!って思うかもしれませんが私的には手書きの方が見やすいです。
カードの厳選は確かに難しいけど、いっぱいになったことがあるお店のカードだけ作ればいいんです。
お得じゃないかもしれないけど、どうせ行かないならポイントもいっぱいにならないですし、使わなかったらお金は手元に残ってますよ。
最近はポイントカードいっぱいになったことのある雑貨屋さんも行くのが減りました。それも後でお話ししたいなぁ。
つまり私が普段持っている荷物はスマホとEdyのカードとちょっとした小銭です。
小銭は10円玉は必ず入ってます。防災用。
これでマジでイケるんかってなりますが、今月に入って一度もこれから他のバッグに移動してないです。
子供の発表会もこれだった…。結構あちこち出かけたんですがね。
私が毎日厳選するのはそんなにたくさんないですよね。
カードだけです。
時々小銭が増えて貯金箱に入れることもあるけどそれくらいなら毎日できそうじゃないです?
ぺったんこなバッグですが、スマホスペースにリップクリームくらいならスマホと一緒に入ります。
スマホSEだけどな。
まとめ

慣れると意外にも小さいバッグで過ごすことが可能です。
よく考えたら男性がスマホと財布で行動できるんだから女性だってできるはずなんです。
だけどそれだといろいろと困るからバッグが必要なんであって。
何度も小さいバッグを使いましたが、
マチを少し広いものを選ぶだけで口紅一本くらいなら余裕で入った、
みたいなことが良くあります。
確かに必要なものを減らすのも大事なんですが、
毎日使うものなので毎日厳選するというのも大事じゃないでしょうか。