ネットでコーヒーを買ってみないか
2020年2月9日 2020年2月10日

私もまだやってない(やってないんかい)
思ったよりもいっぱいいる個人販売ロースター
最近Twitterやインスタグラム のフォロワーさんを見て、
個人で豆を焙煎して販売している方って結構いるんだなーと実感しています。
実店舗構えていたり車で移動しながら販売してる方もいます。
ネットではbaseで販売していることが多いようですね。
最近ちょっと買ってみようかなと思っています。
私は純粋に自分でコーヒーを飲みたくて焙煎していますが、
他の方が焙煎したコーヒーを飲んでみたくなりました。
大手が販売している豆もいいけど、小さなお店の豆を少しずつ飲むのも楽しそうです。
自分の豆をもっと拘りたいという人は注文してみるのもいいかもしれません。
前から小包装のドリップコーヒーを見つけてはちまちま買っていたのですが、
ここのところ完全に引きこもりが続いているのでそんな楽しみもあっていいなと思います。
というか
家の中が快適すぎて外に出る気があんまりないというか。
お洒落でもなんでもなくて、
子供がいる感じの普通の家なんですけどね。
楽天カードゲットしてからはよくネットで買い物しています。
販売してる方で突然私から注文が行くかもしれません。フフフ