お腹すかせていくべき!コナズ珈琲に行ってきたよ

ハワイ行ったこと無いけどハワイ行った気分
ずっと気にしてたハワイアンカフェ
先日主人が休みだったので、午後の間夕方帰る約束でお出かけしてきました。
自粛期間中にちょこちょこ必要なものや欲しいものが出てきて、息子がいるときにはなかなか買えなかったものをまとめて買おう的な時間となりました。
夕方帰る約束とは言いつつも、その時間の大半は運転時間の和歌山市。
ずっと引きこもりだったことを考えると、その時間も気持ちよかったです。
とは言え、休憩の時間が欲しくなって久々のカフェ活してきました。今回はハワイアンカフェです!
【コナズ珈琲】
和歌山県和歌山市紀三井寺
定休日:なし
営業時間:平日…10:00〜22:00 休日:9:00〜22:00
一人当たり1500円〜2000円あると安心です。
チェーン店なので他県にも結構ありますね。大きいカフェなので目立ちます。
こちらのコナズ珈琲はディスカウントストアのすぐ横にあります。

まず建物からしていい感じ♪
和歌山市のカフェは比較的スタイリッシュな感じかナチュラルな感じ、レトロな喫茶店に分けられる感じがします。
和風とかね。ありそうで無い感じのカフェでした。
店内も広めです。

ここで私、この時間帯に来たことを後悔しました。
出かける前、お昼ご飯としてマック食べてきちゃったんですよね。さらにペットボトルのお茶も飲んでました。
メニューのボリューム感よ。
どうせ来るならお腹空かせてパンケーキとかエッグベネディクトとか食べたい感じのカフェです。

迷ってる途中で隣に座っていたマダム2人組にパンケーキが運ばれてきました。
いきなりコメダの話しますけど、コメダってSNSでは詐欺って言われています。
普通飲食店のメニューって見た目よりも盛って作られることが多いんですが、コメダはその逆のことをすることで 有名です。
つまりボリュームとか見てくれがすごい。
この店もすごくてですね、写真のメニューのホイップがこんな↑なのに、運ばれてきたホイップは2席隣の私にもキレーイに見えるくらいのボリュームでした(ここのお店の席は結構余裕のある配置になっています)。
今までの中で一番綺麗な二度見したかも知れん。からのガン見( ◎Д◎)
もちろんメニューによってホイップの差はありますよ。
たしかにハワイのパンケーキのボリュームはすごいって話は聞きますね。
さて、そんなにお腹空いてない私が選んだのがこちら。

コーヒーとかの飲み物が何故か見つけられなかった。
付属のシロップをかけるのがおすすめです。
フルーツたっぷりでその日は結構暑かったし、美味しかった。
他にはSもありますが、Mでもそんなにボリュームは感じなかったです。
パンケーキがあるだけに、こちらのデザートメニューはこれだけ。
あっさり済ませたい時はこちら選ぶといいと思います。
このお店の居心地というか椅子が一個一個違っていてリラックスできる感じなのがまたいいです。
個人的に(´・ω・)なポイントは、広めの店内フロアに店員さんが3人くらいしかいのに呼び出しボタンがないので、店員さんを自分で呼ぶスタイルなのが、声通らないとちょっと辛いなと思いました。
でもあれをつけると店の雰囲気崩れるような感じもするし、それでも問題ないよ!っていう人ならいいんじゃないかなと。
誰かと一緒に行くのがいいかもしれませんね。
さて、アサイーボウルを食べ終わってお会計の場所で見かけた物がコーヒー。
コーヒー、ないわけがない。
マジでメニュー表のどこにあったの…?
ハワイコナがあるじゃないか!!!!!意外と見つからなかったハワイコナ。
何故か毎回お店で注文すると「すみません、売り切れなんです〜」って言われちゃってたんですが、こちらに豆が売ってました。
シングルオリジンとブレンドがあったので、ブレンドを注文してみました。
ブレンドの豆の産地はアメリカに、ブラジルとグアテマラです。

パッケージ可愛くないですか!?このパッケージだけ集めたい。
ハワイコナ以外にも豆が販売されていたので、気になったら購入して見てください。
飲んでみたけど淹れてる間もちゃんと膨らむし、美味しい豆でした。
まとめ
またリベンジしたいお店が増えてしまったぞ…。
このお店は本当に居心地が良くて、時間があればもう少しいたいなと思うお店でした。
遅くまで開いてるし、お酒もあるようなので夜カフェするのも雰囲気あっていいですよ。